昔ながらの佇まいの残る田舎町、コッツウォルズのバーフォードへ行ってまいりました。
噂によるとステンドグラス作りが体験できるとかいうことでわくわくしながら家を出発。
我が家から、まずはM25という高速道路で西へ進み、そこからM40へ乗り換えてオックスフォード方面へ
M40のジャンクション8で高速を降りてそのままA40 を走ります。
左手にオックスフォードが見えるようなのですが、それを無視して
ひたすら西へ行くとバーフォードが見えてきました。
バーフォードに着くちょっと前くらいに車から見える景色がすごくよかったのですが
駐車できなくて写真とれませんでした。。。
とかなんとか1時間半~2時間くらい運転してバーフォードへ到着。
駐車場もあって無料で停めることができました。
そしてステンドグラス屋を探すのです
が
見つからず。。。。
インフォメーションセンターを発見するも
日曜日は開いてない。。。。
月曜から土曜までだそうで。。
まぁ気をとりなおして
この町はアンティークのお店とか
手作りっぽいハチミツ屋さんとか
いろいろおもしろそうな店があったので
とりあえず散策
この地方のハチが作ったハチミツだとかなんとか
書いてあったのでとりあえず買い。
ここは景色もよく ぼーっっとするのにもよいと思うし
ハイストリートもあるのでちょっとした土産を買うのにもよいと思いました。
次回はも少し早い時間に家を出ることにします
冬時間は日が沈むのも早くあまり町を回れませんでしたが
次回はステンドグラス屋さんを見つけるぞと。
あと
この国は高速道路が無料というのはすごく助かります。
日本だとけっこうお金かかりますし。。。ね