"Service" のカテゴリーに投稿された記事

JEM移転のお知らせ

2022年07月18日 16:12(月) by マオ

JEMは2022年7月25日より、下記の場所に移転致します。

私たちは1979年以来、英国でお住まいの皆様に車の販売からメインテナンス、売却に至るまでのサポートをしてまいりました。

2003年からはHendonにおいて日本人の顧客の皆様と共に、現地の顧客の方を対象にサービス全般を提供してまいりましたが、移転に伴い、より日本人の顧客の皆様のご要望に沿った内容に特化してサポートをさせて頂くことになりました。

これからも皆様のご期待に沿うよう一層の努力してまいりますので引き続きよろしくお願い申し上げます。

JEM新住所

37 Waterloo Road, London NW2 7TS

(7月20日~24日までは移転準備の為、お休みを頂きます。)

JEM Ltd 一同


0
What's this?
この記事に対して貴方の喝采分だけ「拍手する」をクリックして評価して下さい。

年末年始の営業のお知らせ

2021年12月18日 09:23(土) by マオ

平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、コロナ禍の影響もあり本年は各部署ともに12月24日(金)PM ~1月3日(月)までお休みとさせていただきます。
1月4日(火)より通常営業となります。

お車に故障、問題等が出ましたら、ご加入されておりますロードサービスにご連絡頂くようにお願い申し上げます。
どうぞ皆様、健康で安全な年末年始をお過ごしください。

 


0
What's this?
この記事に対して貴方の喝采分だけ「拍手する」をクリックして評価して下さい。

ロックダウン中の営業につきまして。Update

2021年01月22日 09:31(金) by マオ

平素お世話になっております。

コロナ禍によるロックダウンに伴いまして弊社でも、営業を制限させて頂いております。
ご予約は完全予約制となり、またお電話が繋がりにくい状態となっております。ご予約などはメールフォームからご連絡下さいますようお願い申し上げます。(システム上不具合により、留守番電話にお残し頂いても確認出来ない状態となっております。)

メールでの返信はなるべく早くさせて頂く次第でございますが、遅れる場合もございます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承下さいますようお願い申し上げます。

 


1
What's this?
この記事に対して貴方の喝采分だけ「拍手する」をクリックして評価して下さい。

年末年始の営業のお知らせ

2020年12月16日 07:50(水) by マオ

誠に勝手ながら、コロナ禍の影響もあり本年は各部署ともに12月20日(日)~1月3日(日)までお休みとさせていただきます。
1月4日(月)より通常営業となります。

本年中のご愛顧に心より御礼申し上げますと共に、 来年もより一層満足して頂けるサービスをご提供出来ますように努力してまいりますので、何卒宜しくお願い申し上げます。

 

 


0
What's this?
この記事に対して貴方の喝采分だけ「拍手する」をクリックして評価して下さい。

営業再開のお知らせ

2020年05月26日 11:23(火) by マオ

コロナウィルスのロックダウンに伴い、臨時休業しておりましたが5月19日より修理・整備の予約受付けを、5月26日よりワークショップを再開いたしました。

ロックダウン中にMOTが6か月間、自動的に延長される事となりましたが、政府によりますと延長がキャンセルされる可能性があるという事ですので、余裕をもってテストを受けられる事をお勧めいたします。

セールス・売却、およびリース部門につきましては、引き続きアポイントオンリーでのご対応となりますので、お越しになられる前に各部門のお問い合わせフォームよりご連絡の上、担当スタッフに確認下さいますようお願い申し上げます。

引き続き、大変な時期ではございますが、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 


1
What's this?
この記事に対して貴方の喝采分だけ「拍手する」をクリックして評価して下さい。

年末年始の営業のお知らせ

2018年12月18日 13:03(火) by Masa@JEM Car Sales

誠に勝手ながら、年末年始の営業時間は下記の通りとさせて頂きます。

本年中のご愛顧に心より御礼申し上げますと共に、 来年もより一層満足して頂けるサービスをご提供出来ますように努力してまいりますので、何卒宜しくお願い申し上げます。

[セールス]

2018年12月23日(日)~2019年1月4日(金)まで休業
2019年1月5日(土)から通常営業

[修理部]

2018年12月23日(日)~2019年1月1日(火)まで休業
2019年1月2日(水)から通常営業

[レンタカー]

2018年12月23日(日)~2019年1月4日(金)まで休業
2019年1月5日(土)から通常営業

[JAZ]

2018年12月25日(火)~1月10日(木)まで休業
2019年1月11日(金)から通常営業

DDD


1
What's this?
この記事に対して貴方の喝采分だけ「拍手する」をクリックして評価して下さい。

日本人スタッフの休暇のお知らせ

2017年05月18日 13:46(木) by 赤医者@service

誠に勝手ながら、5月30日(火)から6月3日(土)までの間、修理部の日本人スタッフが休暇を取らせて頂きます。

皆様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒宜しくお願い致します。

(現地スタッフは通常通り営業しております。 日本語で緊急の連絡の場合は販売部かレンタカー部へお問い合わせ下さい。)

 

 

 


2
What's this?
この記事に対して貴方の喝采分だけ「拍手する」をクリックして評価して下さい。

ドアハンドル

2015年03月31日 17:22(火) by 赤医者@service

メルセデス・ベンツのAクラス、Bクラスで多い問題。

写真のようにドアの取っ手を引いたままの状態になってしまい、しかし実際にはドアは開かなくなる車が多数あります。

 

DH2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

内側のパネルを外しドアの中にあるロックメカニズムの交換になりますがっ!・・・

・・・2重になっている内側のパネルはリベット留めの為、そのリベットを一つずつ丁寧に壊して外さなくてはいけません。

何故この様な構造なのか?

 

DH1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロック交換後はリベットガンでまた一つづつリベットをはめていき、総額は約400ポンドの修理費になってしまいます。

やはり 高級車です、維持費が高いっ!

 

いつもの決め台詞ですが、「日本車では考えられない故障」ですね!

 

 


3
What's this?
この記事に対して貴方の喝采分だけ「拍手する」をクリックして評価して下さい。

お忘れ物

2015年02月19日 17:13(木) by 赤医者@service

IMG_5861

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

色鉛筆のお忘れ物です。

 

 

誠二郎(せいじろう)君の・・・?!

 

 

 

よーく見たら「青磁色」でしたっ!

 

 

どなたか心当たりのある方はJEMまで。

 

 

 

 

 

 


2
What's this?
この記事に対して貴方の喝采分だけ「拍手する」をクリックして評価して下さい。

Head Lamp PC

2014年12月17日 11:16(水) by 赤医者@service

HLPC2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

またまたドイツの高級車メーカーB●Wの問題。

 

最近グレードによってはヘッドランプに一般車には無い、上の様なコンピューター基盤が付いている車種があります。

カタログでは下記の様に記載されてます。

「クルマの走行速度に応じてヘッドライトの照射範囲や到達距離を調整し、ドライバーに最適な視界を提供する。街中などを中低速でドライブしている時には、よりワイドに進路を照らしながらも、対向車ドライバーに対して眩しすぎない照度を確保。一方、高速走行の際には、よりクリアな視界をキープできるようライトを切り替え、より遠くを照らし出す。」

要は一般のランプより高価なスマートランプの様な物のようです。

しかしこれが壊れる! そして交換代が700~900ポンドと馬鹿高いっ!

日本車では先ず考えられませんね?!

 

 

 


5
What's this?
この記事に対して貴方の喝采分だけ「拍手する」をクリックして評価して下さい。